TOEIC 観測気球

40代後半、2年でTOEIC 900点をめざすブログ

音読のやりかた

本ブログの対象は、もともと自分がそうであったような

・学生時代から英語が苦手。
・英語なんて卒業以来やったことない。
・でもなぜかTOEIC受けなきゃいけなくなった。
・600点くらいは超えたいが、どこから手をつけていいかわからない。

と言った人達です。
基本的には当ブログは長いスパンでの勉強についてお勧めしていきたいと考えています。

2年くらいの期間で、350点レベルから900点超えを目指す、そんな感じです。

 

・音読のやりかた

CDを聞きながら発音を確認し、後追いで音読する。

これをシャドーイングといいます。

CD音声が一つの文を終えるまで待たずに、少し遅れて読み上げる方法ですね。

 

一つの文、ワンセンテンス分終わったあとに、CDを止めて音読する、これはリピーティングといいます。

 

どちらのやり方がいいかは慣れの問題もありますが、長文になると事実上リピーティングは不可能(じゃなけどかなりの努力がいる)になるかと。

 

そこでシャドーイングをお勧めするわけですが、このとき

絶対にやってはいけないのが、カタカナ発音をすることです。

 

せっかくネイティブ音声を聞いているのに、音読がカタカナ発音ではなにも身につかず、時間の無駄です。

ここは羞恥心をおさえて、ネイティブ発音を真似ましょう。

真似しようと意識することで、リスニングへの集中力がうまれます。

発音できるようになるとリスニング力も向上します。

 

・聴いて

・目で見て

・発音する(音読する)

 

これを行うと、聴いての精度が上がり、つづけて発音するの精度があがり、繰り返すとどんどん良くなります。

 

入力と出力を繰り返すことで、実力向上間違いなしです。