TOEIC 観測気球

40代後半、2年でTOEIC 900点をめざすブログ

TOEIC受験 直前対策!

本ブログの対象は、自分がそうであったような

・学生時代から英語が苦手。
・英語なんて卒業以来やったことない。
・でもなぜかTOEIC受けなきゃいけなくなった。
・600点くらいは超えたいが、どこから手をつけていいかわからない。

と言った人達です。
基本的には当ブログは長いスパンでの勉強についてお勧めしていきたいと考えています。


2年くらいの期間で、350点レベルから900点超えを目指す、そんな感じです。

でも、来月には受けないといけない、いや来週なんです明日なんです、なんて人向けに直前対策をまとめてみようと思います。とはいえ、明日です、なんて人には、早めに寝ましょうくらいしか言うことありません。


ほんとうは一週間くらいは欲しいところですね。

 


TOEIC直前対策!

TOEIC受けることになった!

初めての受験、しかもわかってたけど直前までなにもやってなかった!

そんな人のやるべきことは……

 

模試です。


当たり前すぎますか?
でも、ここで模試をやっておくのには、二つの目的があるのです。

一つ目のわかりやすい目的は、とにかくTOEICの形式を体験する。これですね。
最初、Directionsディレクションズ:指示)と呼ばれる、試験の案内の内容や、試験全体の流れについての説明があります。
当然このDirectionsも英語で行われるので、意味がわからないと試験がどのタイミングで始まったかもわからないかもしれません。
(ちょっと大げさ?)

ListeningSectionでは、part1からpart2part4それぞれに問題形式が違いますし、それぞれにDrectionsが入ります。また、part4がおわったら、ただちにReadingSectionを始めなければいけません。

 

Directionsを聴いていて、意味がわかっているかどうかで余裕が大分変わってくると思います。同様に各partの試験の形式を知っているだけで大分余裕がでるのではないかと思います。

模試は、できれば2時間一気にやっておきたいとことですが、まず集中力が続かないと思いますので、Listeningは休み休み、Readingも休みをいれながらわかるところだけ、みたいな感じでまずはOK。

わからないところが大半だ?
はい、これが目的の二つ目です。
わからない部分ばっかりであること、それを理解しておくことが大事なんです。

本番試験でわからないところだらけ!となるとパニックになりますよね。そうなるとわかる問題もわからなくなります。

え?え?わからん今なんていった?と思っている間にListeningは2,3問進んでしまいます。
わからんこれなんだ、なんてやってると、Readingでは時間がたりなくなり、後半は問題文を読むこともできないで時間切れになってしまかもしれません。
(じつは最初は、わからない問題が多すぎで時間があまることがありますが……)

まず自分の実力を理解して「わからん wwww」くらいの気持ちで望みましょう。
TOEICは勘で答えるのを推奨しています。わからないなりにもなんとなくこれからなーでマークしてOKなんです。この段階では。

Listeningはぼーと聞いて、わかる単語が拾えたら、関係してそうなところにマーク。
Readingも同じ。なんとなくこれかな、でOK。

 

もし600点目標だとしたら、4割くらいわからなくていいです。




とにかく形式になれること、そしてわからなかった問題は、ぱっと切り捨てて次に望む、これだけを大事に模試を進めてください。
とくにReadingは時間配分を自分で作っていかないとだめなので、わからない問題への見切りを早めることが時間内に最後まで行くこつです。


やる模試ですが、
ほんとに直前なら、公式模試

 これは本番試験の2回分入ってます。

TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>

TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>

 

 


ある程度準備期間があるなら、600問模試 をお勧めします。

 600問なので、本番の3回分ですね。

 

TOEIC(R)テスト 究極の模試600問 (CD・別冊解答・解説・DL特典付) (TOEICテスト 究極シリーズ)

TOEIC(R)テスト 究極の模試600問 (CD・別冊解答・解説・DL特典付) (TOEICテスト 究極シリーズ)

 

 

あと自分は使ったことないですが、これも評判いいです。

 これも3回分です。

TOEICテスト超リアル模試600問[MP3音声付]

TOEICテスト超リアル模試600問[MP3音声付]

 

 

本当に時間がないのであれば、こちら

 

TOEIC Test(トーイック テスト)プラス・マガジン 2015年 07月号

TOEIC Test(トーイック テスト)プラス・マガジン 2015年 07月号

 

 一回分の模試がついてきます。

またTOEIC受験に関する情報も載ってます。

友人はこれの定期購読だけで700点突破しました。