TOEIC 観測気球

40代後半、2年でTOEIC 900点をめざすブログ

目標と達成に必要な時間

本ブログの対象は、自分がそうであったような

・学生時代から英語が苦手。
・英語なんて卒業以来やったことない。
・でもなぜかTOEIC受けなきゃいけなくなった。
・600点くらいは超えたいが、どこから手をつけていいかわからない。

と言った人達です。
基本的には当ブログは長いスパンでの勉強についてお勧めしていきたいと考えています。

2年くらいの期間で、350点レベルから900点超えを目指す、そんな感じです。

語彙を増やしながら、模試もやる。


これがTOEIC学習の両輪であると。

ここまでは前回書きました。

じゃあ、どのくらいやればいいの?
今回は、目標の話です。

 

・目標と達成に必要な時間

TOEIC受験します。
そのとき、必ず、目標の点数があるはずですよね。

本ブログでは、まず目標600点と記してますが、実際のところあなたの目標はどのくらいでしょうか。

そして、模試の点数とどのくらいの差があったでしょうか。

超えていれば問題なし。
あとは2時間という時間の中で、実力を発揮できるように準備していけばいいでしょう。

考えないといけないのは、届いていない場合ですね。
100点足りないとすると、どのくらいの時間をかければいいのか?

自分の経験では、100点上げるのに、100時間が最低必要でした。
1点あたり、1時間ですね。わかりやすい。

勉強すればリニアに点数が上がるわけではありませんが、これが実感です。

100時間、1日1時間やるとして100日。

3ヶ月強ってところです。

また、逆に言うと、1日最低1時間はやらないといつまで立っても無理です。

できれば2時間から3時間はやりたいところ。
効率のよい勉強法はあっても最後は量が物をいいます。

回答テクニックなどは、実力を発揮るするためのちょっとしたコツに過ぎず、その実力は勉強の量が支えてくれるのです。